コスチュームコース
多様な布の性質や特徴を多岐に渡って知り、その特性に合った染色技術、
自分のデザインした柄をプリントする技術、布を織り上げる機織技術など、
キスタイル知識を学ぶと同時に、トルソーを使用した立体裁断等の立体造形力や独創性を高める授業が
並行して進むことで「技術と思いを融合させる力」を養います。さらに展示やショーで自身の作品を
発信する力を高めます。
コスチューム領域は、100年の服飾教育の歴史を持つ本学園が設立した、全国の4年制芸術大学で初めてのコスチューム教育機関です。芸術大学・芸術学部ならではのフレキシブルなカリキュラムを導入。服飾デザインだけではなく染色や機織りなどのテキスタイル伝統技術、シルクスクリーンプリント技術、ファッショングッズの販売、ダンスやミュージカルの舞台衣装デザインも多数実践しつつ、コスプレ・デジタルファッション分野への拡大も予定しています。学園創立時から大切にしてきた、技術力と作品力で生きぬく力を身につける教育を受け継ぎ、コスチュームからデイリーウェアに至るまで革新的でグローバルな提案力のある人材を育成します。
多様な布の性質や特徴を多岐に渡って知り、その特性に合った染色技術、
自分のデザインした柄をプリントする技術、布を織り上げる機織技術など、
キスタイル知識を学ぶと同時に、トルソーを使用した立体裁断等の立体造形力や独創性を高める授業が
並行して進むことで「技術と思いを融合させる力」を養います。さらに展示やショーで自身の作品を
発信する力を高めます。
クリック+指二本の動作で拡大縮小が可能ですクリック+虫眼鏡で拡大縮小が可能です